卒業後半年の近況から学ぶ
卒業後半年の近況から学ぶ
本日のリトルプラス リワークプログラムは「卒業生講座」
リトルプラスを卒業、つまり復職、再就職された方が講座で話をしてくれました。
卒業後半年が経って現状報告も含め・・・リトルプラスの使い方や通所中心がけたこと、今元気で仕事をするためのTips集なんかも。
研修生はそこから復職や再就職、あるいは再発予防のヒントを学ぶことができます。
どんな教科書よりも直に伝わるといいますか、生といいますか・・
研修生は勉強になったのではないでしょうか。
今回の副題は「ジブン記録」
卒業生も数名来所。
卒業生同士、研修生とともに近況を話し合ったりして穏やかに時間が過ぎていきます。
お仕事で多忙な中、時間をとって講座にきていただきありがとうございました!

リトルプラスの卒業生講座
うつ病リワーク Little Plus 青井
関連記事
-
-
リワーク利用を検討中の方
うつ病特化型職場復帰支援施設 リトルプラスの青井です。 7月も残すところあと僅か。 8月のプログラムが完成しましたので、後ほど掲載致します。 8月も素敵なプログラムが満載ですよ〜。 特に、うつ病から復 …
-
-
今年最後のLPプログラム
皆さんこんばんは。 外はちらほら雪が降っているようですね。 年末年始は寒くなりそうです・・・。 さて、今日はLP最後のプログラム。 毎年、恒例「そば打ち体験」の日でした! …
-
-
研修生講座と学会
「第1回研修生講座」と「第2回Little Plus 学会」が、先日リトルプラスで開催されました。 研修生講座とは、研修生それぞれのスキルを活かし、研修生自ら講師をします。 いわば、研修生の研修生によ …
-
-
【お知らせ】リトルプラスNEXT(2018年11月〜12月)
【お知らせ】リトルプラスNEXT(2018年11月〜12月) うつ病リワークリトルプラスです。 就労定着のための支援「リトルプラスNEXT」の2018年11月及び12月の日程をご案内します。 うつ病か …
-
-
第3回うつ病家族会 ”KATARO” 9/22開催
【更新情報】家族会KATAROのご案内 うつ病リワークリトルプラスでは、来たる2018年9月22日(土)に家族会を開催します。 会の名前は”KATARO”(カタロ) うつや発達障害等を患っている方のそ …
-
-
問題解決技法。CBGT
問題解決技法。CBGT こんばんは。12月も残すところ十数日となり師走のバタバタとした時期になりました。 朝晩の冷え込みも強くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? リトルプラス青井です …
-
-
復職者の声(Part.14)
うつ病リワークLittle Plusです。 本日は、数ヶ月間リワークを利用して復職を果たしたある卒業生からの声を掲載します。 ぜひご一読ください。 卒業生さん、ありがとうございます! 私がうつ病と診断 …
-
-
温玉ストリートジャーナル
こんにちは。 週末は雨ですね。雨が降るたびに気温が下がるこの季節。寒さが苦手なスタッフ伊藤です。 さて、今日は温玉ストリートジャーナルのご紹介! プレジョブPGで作成している、このLP新 …
-
-
たまの・港フェスティバル!
先週から晴れの国おかやまは夏日が続いていますが、今年も開催されました”たまの・港フェスティバル”! 今年は以前の記事にもありました、日本丸が寄港しておりイベントの花形として優雅な白い船体を寄せていまし …
-
-
敬老会
気温が下がり秋を感じております。 散歩をしたくなるのですが… 雨が続いており気分もスッキリしませんね。来週のお天気はどうでしょうか。 先日、お隣のデイサービスで敬老会がありました。 私共リトルプラスも …
- PREV
- 【更新情報】ご利用者さまの声
- NEXT
- 自然