IMG_3280
2018/08/05
関連記事
-
-
メンタルヘルス対策
メンタルヘルス対策 どういうわけか、9月や10月はイベントごとも多い月です。過ごしやすい季節だからでしょうか? みなさまいかがお過ごしでしょうか。リトルプラス青井です。 10月は講演会があったり、11 …
-
-
井の中の蛙大海を知らず
知りたいと思わなければ、知りたいと望まなければ、大海という二文字、そしてイメージも分からないですよね。 小さな領域に囚われてしまって、広く大きい世界をしらない様。そういう意味です。 いきなり意味不明? …
-
-
くすりにたよらない精神医学(現場編)
くすりにたよらない精神医学(現場編)という本を読んでいます。 リトルプラス青井です。 先日、そういうクライアントのニーズもあり、書店にて購入。監修者の一人でもある精神科医松本先生は学会で講義を聞いたこ …
-
-
認知療法学会に参加
こんばんは、リトルプラス青井です。 もうすぐ12月。私はバタバタと忙しい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、先日の3日間、日本認知療法・認知行動療法学会に職員とともに参加してき …
-
-
CBGT:問題解決能力を高めよう
CBGT:問題解決能力を高めよう 本日のリトルプラスのリワークプログラムは午前中:集団認知行動療法(CBGT) 午後は、DS夏祭りの企画会議、ディベートでした。 CBGTは9セッション目になり、全12 …
-
-
今年最後のLPプログラム
皆さんこんばんは。 外はちらほら雪が降っているようですね。 年末年始は寒くなりそうです・・・。 さて、今日はLP最後のプログラム。 毎年、恒例「そば打ち体験」の日でした! …
-
-
食べて動いて大忙し!
ジメジメムシムシと梅雨らしい日々が続きますね。 ご無沙汰しております、スタッフ浅井です。 毎度のことながらこの時期には髪の毛が言うことを聞かなくなります… さて、リトルプラスでは食べて動いてというプロ …
-
-
うつ病リワークリトルプラスの成り立ち
うつ病リワークLittle Plusはうつ病の方々を対象とした職場復帰支援(リワーク)を行なっています。 2015年5月1日に岡山県より指定を頂き、県内外からたくさんの方を迎え入れております。 復職、 …
-
-
コラージュ療法
コラージュ療法プログラムで思い思いの作品を作成しました。 コラージュに初めて取り組むという方も多数いらっしゃいました。 今回は個人コラージュにて。多数の参加。 切って貼ってしながら作品を作り上げる、そ …
-
-
新プログラム「アンガーマネジメント講座」
うつ病リワークLittle Plusです。 朝夕はほんの少し秋の気配を感じるようになりましたね。 さて、「アンガーマネジメント講座」を新規プログラムとして実施していきます。 怒りを感じたことはあります …