精神保健福祉士
-
-
自然
2019/01/22 スタッフブログ KOMU PROJECT, Little Plus (リトルプラス), 精神保健福祉士, 精神的健康, 職場復帰, 臨床心理士, 臨床心理学, 青井医院
自然 心と体のリラックスを実施しました。 リトルプラスは、自然によって精神的に癒される環境でもあります。 街中の施設ではこうはいかないのではないかと思います。 瀬戸内を眺めながら、木々花々に触れる。 …
-
-
秋の風景写真@リトルプラス
秋の風景写真@リトルプラス 自然豊かなリトルプラス。 秋の風景をご紹介します。 うつ病から社会復帰を目指して、自然の中で癒えていく。 リトルプラス 代表 青井
-
-
温玉ストリートジャーナル
こんにちは。 週末は雨ですね。雨が降るたびに気温が下がるこの季節。寒さが苦手なスタッフ伊藤です。 さて、今日は温玉ストリートジャーナルのご紹介! プレジョブPGで作成している、このLP新 …
-
-
社会心理学を使って
リトルプラス青井です。 社会心理学を使い、来週末に開催される「生きるを支えるフォーラム」で登壇してお話しする予定です。 生きるを支えるフォーラムについてはこちらから。 http://www.city. …
-
-
労働者とストレス
2018/09/24 スタッフブログ Little Plus (リトルプラス), うつ病, リトルプラス, リワーク, 再発予防, 岡山, 岡山市, 岡山県, 気分障害, 精神保健福祉士, 精神的健康, 職場復帰, 臨床心理学, 適応障害
労働者とストレス リトルプラス 青井です。 労働者のストレスを理解するための12か条というのがあります。 鈴木瞬著 こころの科学「くすりにたよれない産業医学の超実践~産業医が考えるストレス対処~」より …
-
-
3つの柱
うつ病リワークリトルプラス 青井です。 本日も多くの方が来所されています。見学の方や体験の方、今日から利用開始する方など。時々卒業された方も顔を見せてくれます。元気でも少し元気がなくってもふらっと寄っ …
-
-
第8回OBOG会開催のお知らせ
「第8回OBOG会開催のお知らせ」 2018年8月18日(土)に第8回OBOG会を開催します。 うつ病からの復職や再就職を果たした卒業生の集まりです。 現研修生(利用者)ももちろん参加します。 うつ病 …
-
-
否定の認知3兆候
うつ病の症状のひとつでもある、否定の認知3兆候。(再掲です) 例えばこんな具合です。 ◆ 自分自身に対して –自分はダメな人間だ –自分には何の力もない ◆ 周囲との関係に関して –まわりの人たちは迷 …
-
-
Little Plus 2018年7月のプログラム
うつ病リワーク リトルプラスです。 7月のリワークプログラムを掲載しております。 7月も学びの機会、回復のきっかけ、就労準備性向上、自立するための機会を多く作っています。個別プログラム、集団で行うプロ …