2018年、1年間のキオクとキロク
2018年、1年間のキオクとキロク(写真多)
リトルプラスの1年間を写真で振り返ります。
本当にたくさんの方々に利用いただいています。
これからもうつ病で困っている方々がまずは気軽に相談ができる場所、卒業生が気軽に顔をだせる施設でありたいと思います。

今年の冬は雪が降りました

クッキングプログラム@Little Plus

この看板が目印です

卒業生講座の一コマ@Little Plus

自分を振り返ってみるプログラム

パステルシャインアート@Little Plus

空撮いただきました。がリトルプラス写ってます??

リアクションありがとうございます

一人一人にあわせて

多くのプログラムがあります

ファシリテーション講座、みんな熱心です

どうすれば健康になれるのでしょうか

ともに学び合います

自然@Little Plus

料理@Little Plus

来年も綺麗な桜が見られるはずです

KOMU PJT@Little Plus

個々のPCスキルの向上

選択できるPGも

@Little Plus

3周年記念イベントはピザ窯とBBQ

自然との対話

癒される体験。高級茶藝師の先生です

自分たちで育てたものを収穫するのも喜びです

なるほどなあの連続

運動療法にも力を入れています

医師・臨床心理士・公認心理士・精神保健福祉士・看護師・社会福祉士がサポートします

このスイーツなんでしたっけ・・・

上に向かって咲く@Little Plus

今年もまたTシャツ作り!

ミラクルビームという品種

食べること、重要です

にんじん

相談したりアドバイスしたり@Little Plus

それぞれの問題解決に向けて

協力し合う雰囲気

リラクゼーションプログラム。今回はハーブティー

復職前にある程度の負荷をかけていきます

昼休憩には仲間と語り合ったり

リトプラ文庫

なんという花でしょうか?

リトルプラスのテラス、秋

作業@Little Plus

感謝し、感謝される体験を

脳トレの一場面

学び合い成長していきます

それぞれのタネを植えます。未来に芽吹くためのタネ

今年は豊作のヘチマ

43回目の学ぶ会を開催

個性@Little Plus

ゴールを目指して6時間走りきりました

プレジョブというプログラムです

@Little Plus

コミュニケーションの勉強

それぞれの目標の明確化

一人じゃないということ

のべ10000人の利用

それぞれのカラーに合わせて

スタッフも日々勉強です

卒業後にも集える場所、リトルプラス

瀬戸内海は穏やかです

第9回目のOBOG会にて

集えること、仲間だからこそ

卒業生の講座

こんなこともやってみたり

スタッフ

音楽も癒しですよね

@Little Plus

KOMU PJT@Little Plus

協力して

リトルプラスで復職を果たしずっと働けている方の講座@Little Plus

@Little Plus

集団認知行動療法を実施しています@Little Plus

行動活性化の場面@Little Plus

2018年は官民問わずたくさんの講演会でお話させていただきました
2018年の1年間を写真でご紹介してみました。
写真にないプログラムも多数あります。そして、笑顔も。
うつ病から復職、再就職、自立した生活、あるいは再発予防を目指し希望される方々のためになれるよう来年もまた頑張ろうと思います。
リトルプラスは本年28日まで開所しております。
12月29日〜1月3日までおやすみとなります。
新年は1月4日より開所しております。
ちなみに、28日はプロからそば打ちを習い自分で打ち、家族に持って帰るという毎年恒例のイベントがあります!!
うつ病リワーク リトルプラス
関連記事
-
-
復職・再就職を支える人の声
うつ病特化型職場復帰支援施設 リトルプラス。 利用されている方を支えている人からの声をいただいています。 以下、ご紹介いたします。(原文そのまま) 主人がリトルプラスとご縁をいただけたのは、私がたまた …
-
-
26と言えば…?
今日は7月26日です。 さて、何の日か分かりますか? ポツダム宣言の日?7(長)26(風呂)の日?non non、リトルプラスの7月26日は学ぶ会でした! 26日に第26回目の学ぶ会。偶然だけれどもす …
-
-
Let’s Music!!
みなさんこんばんは~ スタッフ伊藤です。 昨日は『晴れの国岡山』にも雪が積りましたね。 いや~いつもに増して寒かった。。 さて、そんな寒い祝日でしたが、LPは午前中開所し『心と体のリラックス』を行いま …
-
-
会社と社会に戻るということ
【会社に戻ること】【社会に戻ること】そして【笑顔が戻ること】 その意味を再認した一日。 先日、1ヶ月前に卒業した研修生、つまり休職から復職に至った方がリトルプラスに近況報告に来てくれました。 突然でび …
-
-
無天茶坊でいい香り
こんにちは。 インフルエンザが大流行していますが、皆さん体調を崩されていませんか? 私は風邪をひいてしまいまして・・・ダウン気味です。 明日はゆっくりと過ごし体を休めたいと思います。 さて、昨日のラン …
-
-
復職者の声(Part.26)
うつ病リワークLittle Plusです。 リトルプラスを利用し再就職を果たした方からの声が届きました。 『リトルプラスの軌跡』 私がリトルプラスに入って約1年6ヶ月が経ちました。 今回、就活を無事終 …
-
-
野菜の中でも・・・
野菜の中でも・・・ 【トップクラス】 なにがって、栄養素の含有量が。 なんのって、パセリです。パセリ。 ウェキペディアでは、以下のようにあります。 「パセリ(parsley、学名: Petroseli …
-
-
復職者の声(Part.10)
復職者の声を更新しました。その他はこちら 今回はリトルプラスを約1年間利用して、職場に復帰したある卒業生からの生の声を掲載しています。 苦しいときも、毎日のように頑張って通っていた姿が思い出されます。 …
-
-
TV取材!
人生初のテレビ取材をうけました、Little Plus 青井です。 RSKさんからLittle Plusへ、取材申込みがあり、田中アナウンサーとカメラマンが来所し、取材してくれました。あれこれお話をし …
-
-
【再掲】年末年始お休みのお知らせ
現在、うつ病リワークLittle Plusは、岡山県内各地(岡山市、倉敷市、玉野市、その他)から多くの方にご利用頂いております。 年末年始のお休み日をお知らせ致します。 ご確認のほどお願い致します。 …
- PREV
- 【再掲】年末年始お休みのお知らせ
- NEXT
- 【更新情報】フォト・ギャラリー