ことし行くべき52か所の旅行先
2019/01/11
ことし行くべき52か所の旅行先
リトルプラス 青井です。
まずはNHKのこんな記事から。ニューヨークタイムズに瀬戸内海が・・・
アメリカの有力紙が選ぶ「ことし行くべき52か所の旅行先」に日本から唯一、「瀬戸内の島々」が選ばれ、7位にランクインしました。「芸術と自然が調和する場所」として紹介され、海外からの注目が高まることが期待されます。
アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズは毎年、世界中の記者などの情報を基に、その年に行くべき旅行先として世界各地の都市や地域を紹介していて、9日、「2019年に行くべき52か所」が発表されました。
1位はアメリカの自治領プエルトリコ、2位はインド南部のハンピなどとなっていて、日本からは唯一、「瀬戸内の島々」が7位にランクインしました。
「瀬戸内の島々」は「芸術と自然が調和する場所」として紹介され、ことし行くべき理由として、瀬戸内海の島々などを舞台に3年に1度開かれる現代アートの祭典、「瀬戸内国際芸術祭」が4月に開幕することや、改修が進められていた広島市の原爆資料館が4月にリニューアルオープンすることなどを挙げています。
続きはこちらから。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190110/k10011773531000.html引用:NHK HP
瀬戸内海。かなり注目を浴びているようです。
リトルプラスも海まで歩いて20分ほどですが、自然豊かな環境っていいなあと思います。
瀬戸内国際芸術祭の2019年の予定もUPされています。
みなさま足を運んでみてはいかがでしょうか?
玄関口でもある岡山県玉野市には無天茶坊もあります。
こちらも美味しい台湾茶と台湾スイーツ、各種料理を味わえます。
どうぞどうぞ。
リトルプラスのHPでも何度か紹介しています。
味と居心地の良い空間は私のお墨付きです!
http://little-plus.jp/staffblog/post-7752/
玉野市に関連したちょっとした情報でした。

宇野港
リトルプラス青井
関連記事
-
-
ウォーキングマップが完成
日が長くなってきました。 既に、春のBBQ大会が楽しみなリトルプラス青井です。 お散歩マップが完成しました。 といっても、私が描いたのではなく。 絵の得意なある研修生が数日間をかけて、描いてくれました …
-
-
メンタルヘルス不調により連続1か月以上休業・・・
メンタルヘルス不調により連続1か月以上休業又は退職した労働者の状況 厚生労働省が毎年行っている統計情報「労働安全衛星調査」が公開されています。 [メンタルヘルス不調により連続1か月以上休業又は退職した …
-
-
【更新情報】ご利用者さまの声
【2017/11/1 更新情報】ご利用者さまの声 うつ病リワーク Little Plusです。 日々、多くの方にご利用いただいております。 現在、リトルプラスを利用中の研修生(30代男性)の声を新たに …
-
-
緑色の光線
緑色の光線 蛍を見に行ってきました。休みを利用して。 リトルプラス青井です。 場所は玉野市の荘内というところ。 美しい、蛍光の緑色。 線を描きながら、弧を描きながら、点滅しながら、飛んで行きます。 こ …
-
-
【更新情報】私も推薦します
うつ病リワーク Little Plus 今回は管理薬剤師さんより推薦文を頂戴しました。 お薬だけではない、環境の大切さを書かれています。 私も推薦します 私は薬剤師という立場で、うつ病の患者さんと接し …
-
-
【更新情報】フォト・ギャラリー
フォト・ギャラリーを更新しました。 うつ病リワークLittle Plusの活動の様子、また雰囲気を写真でごらんください。 フォト・ギャラリー リトルプラスでは、うつ病からの回復と職場復帰をサポートして …
-
-
All Together Now!
All Together Now! ビートルズの曲にありますが、「さあ、一緒に」といった意味でしょうか。 大好きな曲のひとつでもあります。 さあ、一緒に。 本日は1日を通してグループワークを実施。 P …
-
-
第10回OBOG会開催のお知らせ
「第10回OBOG会開催のお知らせ」 2019年3月16日(土)に第10回OBOG会を開催します。 うつ病からの復職や再就職を果たした卒業生の集まりです。 現研修生(利用者)ももちろん参加します。 う …
-
-
この季節に植えるものって?
この季節に植えるものって? こんばんは。リトルプラス青井です。 秋らしくなってきましたね! 先日、園芸療法が行われました。 みんなで準備して、役割を担って、いざ作業! 気候のよい、こんな日に、外で作業 …
-
-
【更新情報】ご利用者さまの声
【 2017/04/21 更新情報】ご利用者さまの声 うつ病リワーク Little Plusです。 現在リトルプラスを利用中の研修生(30代男性)の声を新たに掲載しております。 うつ病からの復職。 …