畝作り
リトルプラス KOMU-PJTの記録です。
研修生が力を合わせ雑草だらけの畑を耕し畝作り!
本日は畝に定植まで。
さて、次は何を植えましょうか。
リトルプラスKOMU-PJT、順調に進んでいます。
自然に癒されつつ、社会復帰を目指して!

幸運機、名前はポチ

ここまできました!

チャービルやクーシンサイを植えています

夏野菜も良さそうですね!

前回みんなで植えましたジャーマンカモミールも元気
うつ病リワークリトルプラスでは、うつ病からの復職を再就職を目指すために、厳選したプログラムを提供しています。ご自身のペースで通所を開始できます。
ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。Q&Aも御覧ください。
リトルプラス 青井
関連記事
-
-
LP-NEXTへのご参加ありがとうございました
LP-NEXTへのご参加ありがとうございました 先ほど、NEXTを終了。 お集まりいただいた多くのみなさま、ありがとうございました! みなで語らったり、ともに学びあったりする時間。和気藹々とした雰囲気 …
-
-
復職者の声を
こんばんは。 今日はLittle Plusを利用して、職場復帰をしたある研修生の声を紹介します。 『うつ病になってから、復職まで』の経験を丁寧に綴ってくれています。 「紹介してもらって構わない」とのこ …
-
-
年賀状シーズン到来
こんにちは。リトルプラス青井です。 もう師走。2016年にむけての準備のひとつ?!年賀状です。 最近では、年賀状を出す人が減っているようです。 携帯電話でのメールや、HP、SNSなどでの全体にむけた挨 …
-
-
第11回OBOG会開催のお知らせ
「第11回OBOG会開催のお知らせ」 2019年6月15日(土)に第11回OBOG会を開催します。 うつ病からの復職や再就職を果たした卒業生の集まりです。 現研修生(利用者)ももちろん参加します。 う …
-
-
イベント多し
さて、来月のことを考えて落ち着かないリトルプラス青井です。 12月ですが、リトルプラスではイベントごとが多いんです! ざっとご紹介すると以下のようなモノが・・・ 【第7回 学ぶ会】 研修生が1ヶ月かけ …
-
-
2018年新年のご挨拶
2018年!謹んで新年のお祝いを申し上げます。 うつ病リワークリトルプラスです。 昨年中はひとかたならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 昨年同様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 皆様の …
-
-
【更新情報】ご利用者さまの声
【2018/3/19 更新情報】ご利用者さまの声 うつ病リワーク Little Plusです。 日々、多くの方にご利用いただいております。 現在、リトルプラスを利用中の研修生(50代男性)の声を新たに …
-
-
半年以上経ち、ついに収穫しました
半年以上経ち、ついに収穫しました リトルプラス青井です。 本日の一枚。こちら。 ヘチマ、乾燥中です。 前回のエントリーは4月10日。本日12月10日に漸く収穫までできました。 グリーンカーテンが完成 …
-
-
Let’s ビーチコーミング
こんにちは。きれいな貝殻も大好き!!リトルプラスの岡野です。 だんだんと冬の訪れを感じる今日この頃です。 昨日は、哲学者の松川さんをお迎えし、哲学カフェを行いました。 医学的な視点、スピリチュアルな視 …
-
-
【お知らせ】リトルプラスNEXT(2020年1月)
【お知らせ】リトルプラスNEXT(2020年1月) うつ病リワークリトルプラスです。 就労定着のための支援「リトルプラス NEXT」の2020年1月の日程をご案内します。 うつ病からの復職・再就職のみ …
- PREV
- 令和元年5/1
- NEXT
- GW(グループワーク)