GW(グループワーク)
2019/05/11
GW(グループワーク)
リトルプラス青井です。
先日、岡山県司法書士会・青年司法書士会協議会にて研修を行いました。
うつ病の基礎知識やその対策について、ストレスマネジメントの視点を入れながら2時間の長丁場。
皆さん夜の開催にも関わらず熱心に真面目に聴講いただきました。
難しいテーマを皆さんにいかに学んでいただくか、ストレスマネジメントをいかに自身に活かしていただくかということを念頭に内容を検討しました。
当日の昼まで悩みました。
個人ワークも行いましたが、私としてはGW(グループワーク)がやはりとても印象に残りました。
それぞれのあるいは自身の認知への気づきの瞬間といいましょうか、印象的でした。
結果、ワイワイと笑顔あふれる研修会になったように思います。
掲載可とのことでいくつか載せたいと思います。

岡山県司法書士会・青年司法書士会協議会

皆様、お疲れ様でした
お声かけいただきました会長さんに感謝いたします。
リトルプラスではうつ病から復職、再就職を目指す方々のサポートをしています。また、各種専門職能団体、企業内職員研修(メンタルヘルス対策,etc)等も実施しています。お気軽にお問い合わせください。
リトルプラス 青井
関連記事
-
-
KOMU PROJECTのブログは研修生が書いています
KOMU PROJECTのブログ。こちらです。 komu-project.little-plus.jp 研修生が描く、小さな夢。小さな夢への取り組みとその努力。 ぜひ、ご覧ください。 ちなみに、上記ブ …
-
-
プロフェッショナル講座
こんばんは。 いやあ、暑い暑い暑い!猛暑ですね。 今日車の外気温計を見てみると、なんと「40度」! そこまででもないとは思いますが、体感的にはそれくらい… 皆様、ご自愛ください。 さて、今日のタイトル …
-
-
卒業後半年の近況から学ぶ
卒業後半年の近況から学ぶ 本日のリトルプラス リワークプログラムは「卒業生講座」 リトルプラスを卒業、つまり復職、再就職された方が講座で話をしてくれました。 卒業後半年が経って現状報告も含め・・・リト …
-
-
Little Plusの庭を紹介
リトルプラスには様々な草木花が美しく咲き乱れる遊歩道があります。桜、モクレン、水仙、ツツジなどなど。この遊歩道をボチボチと歩きながら、四季折々を五感で感じていただけたらと思います。遊歩道からは瀬戸内海 …
-
-
復職、現実的な不安。その解消
復職、現実的な不安。その解消 こんばんは。リトルプラス青井です。 台風が近づいています。皆様、備えは万全でしょうか? ここ岡山は災害が少ないことで有名ですが、備えは必要ですね。 さて、その備えというキ …
-
-
スムーズな職場復帰
リトルプラス青井です。 今日は大掃除を行いました。 昨年12月に大掃除をしてから半年あまりが経とうとしており、施設の垢落とし。 ピカピカになり、気持ちいい! これで研修生も気持ちよく過ごせることと思い …
-
-
瀬戸内国際芸術祭2019ですよ〜
瀬戸内国際芸術祭2019ですよ〜 こんばんは。リトルプラス青井です。 本日は第42回学ぶ会を開催しました。 初めての方も多数エントリーして、オーディエンスも多数。 熱のこもったプレゼンテーションでした …
-
-
多くの方々のご出席に感謝致します
リトルプラス青井です。 昨日2月18日に行われました、玉野こころの講演会。 多くの方々に参加頂きました。 会場全体、大盛況。講演会会場も展示ブースも大盛況。 私は講演を担当させて頂きまして、うつ病の理 …
-
-
リトルプラスの半径50キロ
リトルプラスの半径50キロ リトルプラス青井です。 日に日に寒さが増しておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか? ちなみに、今年の漢字は「金」! きん?! かね?! なんとなくしっくりこないのは、私だ …
-
-
著作物を保護しよう!
こんにちは、リトルプラススタッフの浅井です。 朝夕は段々と涼しくなってきましたが、まだまだ日中は日差しが強いですね。 リトルプラスではイノシシ出没事件があったり、看護協会での講演があったりと色々と出来 …