入隊式!
日中は段々と春らしい陽気が感じられるようになってきましたが、まだ朝夕は寒いですね…
寒暖の差が激しい時は風邪を引きやすいもの。また、インフルエンザも流行の兆しにあるようです。
しっかりと帰宅時に手洗いうがいを励行したいですね。
さて突然ですが、リトルプラスで最近盛り上がりつつあることの一つに”運動”が挙げられます。
昼食後に1時間ほど散歩、いわゆるウォーキングに出向かれる研修生が増えてきています。以前から個人的に頑張られている方(現在では1万歩/日 を平気で歩けるように!)も居ましたが、こういった全体が取り組もうとする機運は初めてです。
こうした運動に対する意識が段々と高まってきている中、スタッフの一人がとんでもない映像作品を持参しました。
もう10年以上前の作品になるんですね。
出だしからいきなりハイテンションの、鋼のような筋肉をまとった大男が軽快に、かつ縦横無尽に暴れまくり、自身のフォロワーの女性たちを次々に追い込んでいく…。
今までに見たことのないような過酷で、手に汗どころか全身にびっしょり汗をかくような、平凡な一般人に対しては大変ショッキングな映像作品。
一時期、世間の特定の人達には大ヒットしたアレです。
その名も”ビリーズ・ブートキャンプ”
そう、ダイエットに興味のある人々に流行した、あのビリーズ・ブートキャンプです。
何でも、それをやることは同時に、”入隊”を意味するということなのだそうです。
祝日前日の10日の朝、有無を言わせずDVDを上映開始しました。
映像を流し始めると、全員「え~無理無理!絶対無理!!」ムード全開でしたが、皆ビリーに気圧され、やり始めます。
スクワット、腕立て、腕回し、ストレッチ…段々とプログラムが進むに連れ、皆真剣になっていきました。
15分ほどでバテバテとなりましたが、何とか皆さんやり遂げることが出来ました。
何はともあれ、皆さん無事入隊おめでとうございます!
室内で出来る比較的場所をとらない、全身を使う有酸素運動なので、これからは定期的にプログラムに取り入れても良いのかな?と思っています!
入隊式も終えたことですし、頑張っていきましょうね!

DVDが始まると真剣に取り組むことが出来る…さすがです!

身体をじっくり伸ばして

腕立て伏せは学生以来かな!?

あまりの激しさに施設長の表情も歪む…
実際にやってみるとなかなかしんどくて、また、普段はどれだけ全身の筋肉を使っていないか痛感させられました。
やっている最中はしんどいし、終わった直後はハアハアと息切れします。しかし、しばらくすると運動したぞ!!!って感じの心地いい疲労感に包まれました。
案の定2日後の今日、筋肉痛がバキバキに来てまして、書いている最中にも太腿の筋肉が痛いと感じている浅井でした!
僕も入隊したからには、一通りプログラムをやり遂げようと思います。もっと日頃から運動を行わないといけないな~と、改めて痛感しています…
関連記事
-
-
【更新情報】ご利用者さまの声
【2019/12/5 更新情報】ご利用者さまの声 うつ病リワーク Little Plusです。 うつ病からの自立した生活、復職と再発予防を目的として岡山県内各地より多くの方にご利用いただいております。 …
-
-
LP料理研究所
皆さんこんにちは。 昨日に続き今日も温かいですね。 しかし、山に囲まれたLPは相変わらず寒いですが、、、。 さて、先日のLP料理研究所のご紹介です。 今月のテーマは「お肌に良いメニュー」 …
-
-
うつ病〜リトルプラス〜いま
うつ病〜リトルプラス〜いま 今日はうつ病リワークリトルプラスを利用して、うつ病での休職から復職を果たした卒業生が講演に来てくれました。お元気そうな表情を見て、嬉しく思いました。もちろん、復職がゴールで …
-
-
うつ病家族会 ”KATARO(カタロ)”
【更新情報】家族会KATAROのご案内 うつ病リワークリトルプラスでは、来たる7月23日(日)に家族会を開催します。 会の名前は”KATARO” うつ病を患っている方のその家族のための会となります。 …
-
-
Little Plusの庭を紹介
リトルプラスには様々な草木花が美しく咲き乱れる遊歩道があります。桜、モクレン、水仙、ツツジなどなど。この遊歩道をボチボチと歩きながら、四季折々を五感で感じていただけたらと思います。遊歩道からは瀬戸内海 …
-
-
それぞれの表現方法って
Little Plus 青井です。 昨日は、リトルプラスの裏庭にキツツキがやってきました。 イメージ的にはこういうの・・・だと思います。このどれか・・・ ちなみに、漢字で書くと啄木鳥。英 …
-
-
スライダーを更新しました
時々、トップ画像のスライダーを変更、更新しています。 リトルプラス青井です。 季節に合ったものをチョイスしてスライダーを変更しています。 今回はプログラムの様子を中心に変更しました。 スライダー自体は …
-
-
【更新情報】フォト・ギャラリー
【更新情報】フォトギャラリーを更新しています。 日々のリトルプラスの活動について写真でお届けしています。 ご覧ください。 http://little-plus.jp/photo/ うつ病リワークリトル …
-
-
第6回OBOG会開催のお知らせ
「第6回OBOG会開催のお知らせ」 岡山県指定 うつ病リワーク Little Plusです。 11月4日(土)に第6回OBOG会を開催します。 うつ病からの復職や再就職を果たした卒業生の集まりです。 …
-
-
【イベント更新情報】リトルプラス4周年記念イベント
いよいよ明日に迫ってきました。リトルプラス4周年記念イベントのご案内です。 *参加される方はビンゴ大会のプレゼントをご持参くださいますようお願いいたします。 *集合場所はリトルプラスとなっております。 …
- PREV
- 読む・書く・ミツメル
- NEXT
- 職場復帰可否の判断基準