自分らしさと理想のはざま
2017/11/21
11月から新しくIMRというプログラムが始まりました。
スタッフは勉強会や他施設への見学を重ね、やっとこさ新しいプログラムを提供できる日が来ました。
日本語で言うと「疾病管理とリカバリー」と訳されていますが、従来の心理教育とは何が違うのかというと「リカバリー」という観点が大きく違います。
アメリカ生まれのプログラムで国の機関からエビデンスのある支援の一つと認定を受けているプログラムです。
難しそう・・・と思うかもしれませんが、内容はそんなに難しくないですよ。
昨日一回目でした。一回目からなんですが、いきなり「肝」がきます。
「あなたにとってのリカバリー」とは?
強力な助っ人をお呼びしてリカバリーとは何かを考えていきます。
大きなテーマで、話し合いも途中で終わってしまいましたが、来週から皆さんとリカバリーの迷路を楽しみながら進んで行きたいと思います。
リトルプラス スタッフ 石田
関連記事
-
-
【お知らせ】リトルプラスNEXT(2018年5月〜6月)
【お知らせ】リトルプラスNEXT(2018年5月〜6月) うつ病リワークリトルプラスです。 就労定着のための支援「リトルプラスNEXT」の2018年5月及び6月の日程をご案内します。 うつ病からの復職 …
-
-
こだわりの?!
ここ最近ぐずついた天気が続いてましたが、今日は文句無しに晴れました! こんにちは、リトルプラス浅井です。 本日は土曜日ですが、復職された研修生による講座が開かれました。 今日は皆で玉子焼きを作って、美 …
-
-
専門知識
こんばんは。 リトルプラス青井です。 みなさん、インフルエンザの予防はお済みでしょうか? 猛威を振るう前に・・・予防が大切ですね。 リトルプラスでは、新たな職員を迎えております。 臨床心理士です。(詳 …
-
-
【講演情報】岡山県看護協会
うつ病リワークLittle Plusです。 岡山県看護協会でLittle Plus 代表青井が研修を行ないます。 県内の看護師さんが対象の研修会です。9月9日実施です。 うつ病についての理解、また支援 …
-
-
へちまの成長
こんばんは。リトルプラス青井です。 お盆、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? リトルプラスでは、お盆休みをいただいておりました。 その間になんと!!なんとなんと! 成長中のへちまに、へちまがなってお …
-
-
10月の花
うつ病リワークLittle Plus 青井です。 そろそろ10月ですね!はやいものです。 季節の移り変わりを肌で感じることができます、リトルプラスです。 都会のリワークではこうはいきません。 自然を身 …
-
-
うつ病からの再就職に向けた取り組み
うつ病からの再就職に向けた取り組み うつ病リワークリトルプラス青井です。 日々、多くの方にご利用いただいております。 我々リトルプラスは、うつ病の方の再就職もサポートしております。 そのために様々なプ …
-
-
福島の逆襲!
毎日酷暑ですがいかがお過ごしでしょうか。 リトルプラスでは恒例の真夏のイベントが行われました。 今年は体育大会です。 (ちなみに去年は・・・夏バテ防止クッキングでした。) お顔だしができないので、皆さ …
-
-
哲学Cafe!
若葉が鮮やかな季節になりましたね! スタッフの石田です。 先日は哲学者の松川絵里さんをお招きして哲学Cafeをしました。 松川さんは大学、高校、施設、さまざまな場面で哲学Cafeを実践されている方です …
-
-
トレッキング@リトルプラス裏山
海に、そして山に囲まれた玉野市。 うつ病リワーク Little Plusはそんな自然豊かな場所にあります。 自然豊かですから、四季折々の景色や空気、木花、生き物を愉しむことができます。 学会で東京など …
- PREV
- 専門知識
- NEXT
- Let's ビーチコーミング