スイーツを作ろう~!
皆さんこんにちは。
今日も暑いですね。。スタッフ伊藤です。
さて、今日は、スイーツを作ろう!についてご紹介させていただきます。
今回は、カップケーキ(しかもチョコレート味)を作りました。
Pの皆さんが主体となるこのプログラム。
ただ、作って食べるだけではありません。
リーダーを中心に話し合いを進めます。
予算表や工程表も作ります。
買い物にも行きます。限られた時間の中ですべての工程を終え、プログラム当日を迎えます。
Lの皆さんに説明しながら進めるのでなかなかの負荷です。

16人分のチョコ湯煎

しっかり混ぜます

意外に大変な作業…

お店に売ってるみたい
途中、オーブンのハプニングもありましたが、LPのみなさんが協力し無事に完成しました。
Pの皆さんは食べて終了ではなく、後日しっかりと振り返ります。
様々な過程を経て出来上がったカップケーキ。
とても美味しくいただきました!
ちなみに私は、先日作ったLPシャツを着て参加しました(^^)

LP Tシャツ!
週末は台風が近づいているようでうす。
皆さん、どうか安全にお過ごしください。
うつ病リワークリトルプラス スタッフ伊藤
関連記事
-
-
最後の練習
肌寒くなりましたが、体調を崩されていませんでしょうか? この時期いつも洋服選びに悩みます。 でもそれも楽しい。(余裕のある時だけですが・・・) 秋冬はファッションコーディネートも楽しいですね~。 &n …
-
-
もしも・・・私が県知事だったら
もしも・・・私が県知事だったら こんばんは。うつ病リワークリトルプラスの青井です。 突然ですが、みなさん、自分が県知事だったら何をしますか?どんな政策を打ち出しますか?? こんなテーマで今回、第28回 …
-
-
Little Plus 12月のプログラム
うつ病リワーク リトルプラスです。 2017年12月も学びの機会、回復のきっかけを多く作っています。 集団認知行動療法(CBGT)やIMR(詳しくはスタッフブログをご覧ください)なども新クールが開始さ …
-
-
【更新情報】ご利用者さまの声
【更新情報】ご利用者さまの声 日々、リトルプラスを利用されている研修生(=利用者)さんから、利用してみての感想を書いて頂いております。 今回は40代の男性より声をいただきました。 私は妻と子供1人の3 …
-
-
クッキングスタジオを借り切りまして〜
クッキングスタジオを借り切りまして〜 今回は、クラブPのメンバーが企画運営までを行う、Pプロデュースの講座。 「夏バテ防止クッキング」を行いました。 ご本人、そのご家族、OBOGの方々、関係する方々。 …
-
-
Housecleaning?
年末でドタバタと忙しくしております、リトルプラス青井です。 新規で見学・体験される方が増えています。 少しでも復職再就職のお手伝いをしたいと思います。 さて、先日Housecleaningを行ないまし …
-
-
認知再構成、自動思考の検討
認知再構成、自動思考の検討 今日も寒く、底冷えと言いますか、、、 こんな中でも、運動療法を兼ねているウォーキングクラブはしっかりと活動しています。 朝一は施設内も冷え込む冷え込む・・・ 職員もこんなヌ …
-
-
うつ病リワーク Little Plus 2019年11月のプログラム
うつ病リワーク Little Plus 2019年11月のプログラム うつ病リワーク リトルプラスです。 2019年11月のリワークプログラムを掲載しております。 Little Plusでは、学びの機 …
-
-
うつからの復職に大切なこと
うつ病リワーク リトルプラス青井です。 現在、倉敷市や岡山市、玉野市、総社市などからリトルプラスをご利用いただいております。 うつ病からの復職に際して大切なことは多々有ります。 例えば、生活リズムの安 …
-
-
ネギ
こんばんは。 リトルプラス青井です。 3月となり暖かくすごしやすい日が続いています。 今日はプログラムの交渉と打ち合わせで玉野市の某所へ。 スイートピー。幸せになれそうな香りがハウスいっぱいに広がりま …
- PREV
- ストレスマネジメントを開始します
- NEXT
- 集団認知行動療法の8クール目が終了しました