活動・日記
ばえない写真?
リトルプラス青井です。
リトルプラスには多くの方が見学や体験などお越しいただいています。みなさん、目的や知ったきっかけは様々です。
今の病気をよくして働きたい。今より元気になりたい。精神科の医師に勧められて。他に行ったけど違って。これらは一例ですが、いろいろな事情や希望でお越しになります。
こうした声に、リトルプラスのリワークプログラムやブレスの個別的なプログラムなどでお応えしたいと思っています。
気になる方は一度ご相談くださればと思います。
(メールや電話、LINEでのお問い合わせも可能です)
さて、表題、ばえない写真・・・
ばえるというのが、キラキラしたものなら、その逆は?ということで撮った写真を掲載します。
こちら・・・なにかわかりますか?

作業した私的にはばえますが・・・一般的にはばえないかな??
といいことで、本日の私のミッション1。
引き戸のコマの交換!
交換は実は二回目で、数年前に交換しています。が・・・
いやあ、玄関の扉が重いオモイ!!筋トレやんこれ。とても重いんですね。これでは気持ちよく来談、入室できませんので、はい交換!
DAIKIで1個780円也。
見違えるほど、キラキラ、いえ、スイスイと動くようになりました。この瞬間が気持ちいいですね!
で、玄関のみならず、渋々のスタッフルームの扉についても交換。これもまたスイスイと動くようになりました。
と、ばえない写真で締めてもいけませんので(扉は気持ちよく閉まりますが…)、綺麗な写真をご紹介。
リトルプラス庭園の一部で咲き乱れております。枝垂れも綺麗ですね。こういう場所で癒えること、自分を再発見すること。そういう環境がここにあります。



この記事の投稿者
PROFILE

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士
青井 洸
Kou Aoi