うつ病に特化した岡山県玉野市の 職場復帰支援 + 再発予防施設

スタッフブログ

活動・日記

精神栄養学の講座を実施しました

こんにちは。リトルプラス青井です。

本日は午前中にガーデニングクラブ。少し汗ばむ気温の中、外での作業。

昨年取った朝顔のタネを植えましたが、これがグングン成長中でして、

ネットを2箇所に設置して、より成長を促します。

夏には綺麗な朝顔が咲くことでしょう。

体験の方もいらっしゃり、みなさんで協力して整備を行いました。

ぐんぐん成長中ですよー
協力し合いながら
綺麗!

で、きゅうりとトマトも収穫!わーい。とっても美味しい!塩だけでいける!

野菜をいっぱい食べて健康に!

なんて言っていると、午後は、「精神栄養学」ということで、

精神科専門医をお呼びして、食とこころの健康についての講義を受講しました。

いきなり栄養素から入るのではなく、腸のことやそれとつながる脳のことなども、アカデミックな内容も含め解説いただきました。

とにかく、普段の食生活、大切ですね。

第2回目もありますが、ここでは、より具体的に食生活やこころの健康に大切な栄養素についても解説いただく予定です。

勉強になりました。

みなさまお疲れ様でした。

精神栄養学

(参考)精神栄養学(せいしんえいようがく)は、精神的および心理的な健康と栄養との関連を研究する学問分野です。この分野は、食事と精神状態との関係を探り、適切な栄養摂取がどのようにして精神疾患の予防や治療に役立つかを解明することを目的としています。

この記事の投稿者

PROFILE

#うつ病%20#リワーク%20#リトルプラス #スタッフ

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士

青井 洸

Kou Aoi