プログラム
IRIS TIME 2
菖蒲(iris)が見ごろになってきました。
ジメジメする季節の変わり目。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
リトルプラス青井です。
前回の記事が、なぜか多くのアクセスを頂いております。
毎回毎回、トレッキングばかりをしているわけではありませんよ笑
さて、今回菖蒲園に行って来ました。
季節のものを、愉しむ心を忘れずに。
デイサービス楓さんと合同で企画。
実は去年も行ってるんですよね。
菖蒲園だけではなく、港の公園にも寄り道したり。
みんなで季節を感じ、愉しんでみる。
回復期にあるからこそ、できることなのかもしれないですよね。






たくさんの笑顔がジメジメとした湿気を吹き飛ばしてくれた、そんな一日でした。
リトルプラスでは、うつ病からの回復をサポートし、職場復帰を皆で目指しています。
施設の見学、プログラムの体験も受け付けております。
動画でのご紹介です。
お気軽にお問い合わせください。
資料請求も可能です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
この記事の投稿者
PROFILE

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士
青井 洸
Kou Aoi