プログラム
二十日大根
リトルプラス青井です。
朝夕、少し肌寒いくらいですね。寒暖の差が激しいので、みなさま風邪などひきませんよう。
リトルプラスのKOMU-PJTですが、継続して取り組んでいます。
季節のものを植えて、自分たちの手で手入れをして美味しくいただく。これだけの過程にはたくさんの協力や感動、自然との触れ合いが詰まっているように思います。
二十日大根。名前の通りあって、数日でここまで発芽。休み明けにプランターを見てみるととっても元気そう!いきいきしています!

これから間引きで土中の実が大きくなります。
10月中には食せそうですね!さてどんなお味になっているのでしょうか。たのしみに待ちたいと思います。
さて、本日も農業活動をガーデニングクラブで行いました。
クラブは他にもクッキングがありまして、こちらでは「間食」をテーマに立案から調理、反省までを行います。
今回はじゃがいもを大量に・・・健康的なフライドポテトを!しかも、揚げていませんよ〜。しかし、美味!とても美味しくいただきました。

ガーデニングクラブでは、畝作りです。
これもまた作物が順調に育つには必用不可欠の作業となりますね。
色々混ぜ合わせ、協力しながら1時間。9月ですが、汗水たらしております。



そして、、、空からは贈り物が・・・
これ当たると痛いよね・・・
さて、どう調理しましょうね。
以上、自然豊かなリトルプラスからでした。
(イノシシだけが気がかりです。頼むから荒らさないで〜〜!)
この記事の投稿者
PROFILE

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士
青井 洸
Kou Aoi