プログラム
令和元年5/1
令和元年5/1
さて、先日令和元年5月1日を迎えました。
新元号にはまだまだ馴染んでいないリトルプラス青井です。
令和元年5月1日、研修生が主体となりプログラムを実施しました。(擬似職場負荷トレーニング)
復職準備性をあげていくためにも大切なプログラムのひとつです。
OBOGを含め多くの方に参加いただけました。



さて、明日はとある県職能団体でストレスマネジメントの講座を受け持ちます。
認知行動療法やストレスマネジメントだけではなく、うつ病をはじめとしたメンタルヘルス全般についても触れ理解を深めていただけるよう努めたいと思います。
うつ病リワークリトルプラスでは、うつ病からの復職を再就職を目指すために、厳選したプログラムを提供しています。ご自身のペースで通所を開始できます。
この記事の投稿者
PROFILE

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士
青井 洸
Kou Aoi