プログラム
畑を耕しています
こんばんは。リトルプラス青井です。
本日はKOMU-PJTの日。
外で少し動くと汗をかく程の気温。あつい!
リトルプラスの畑を耕しました。通称KOMU-PJT.といいます。
今回も新兵器、幸運機。
1ヶ月かけて雑草の除去。
ようやく耕運機の出番です。
初めて使う方ばかり。
しかし、上手な運転です!
慣れちゃえばいくらでもできそう?!
耕すだけではありません。
苦土石灰や化成肥料もまいてよく耕します(弱酸性へ)。
1週間置いて再び耕す予定です。
それらができましたら畝を作り、作物を植えていきます。
さて、何を植えましょう。楽しみです。



KOMUの裏ではクッキングクラブのメンバーがお弁当作りのプログラム。
まあ、美味しそうな美味しそうなお弁当!そしてとっても綺麗です。
お弁当作り。
自立した生活を目指すひとつのスキルアップなのかもしれませんね。

さて、以前車のトランクがネギくさくなったと書きましたが、、、(以下ご参照ください)
今回は、、、ハンドルが、、、
ヤギくさくなりました・・・?!
行く行くはこういうのも飼いたいものです。


さてさて、KOMU-PJT本格始動です。
この記事の投稿者
PROFILE

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士
青井 洸
Kou Aoi