プログラム
うつ病、再休職の予防
うつ病、再休職の予防
春らしい気候に喜んでいるリトルプラス青井です。
春のポワ〜んとした気候、いいですよね〜。
仰々しいタイトルをつけていますが、特にここ日本においては考えなければならないテーマです。
今日のリトルプラスのリワークプログラムは、SSTとオフィスワーク、そしてリラクゼーションでした。
SSTでは、広く言えば日常場面での困りごとや、職場での困りごとなどを取り上げて、みんなで検討したり、ロールプレイを行ったりします。主には、対人関係場面の切り取りが多いですね。
今日のSSTでは、休職と復職を繰り返している方がいかに職業生活を健康に継続させていくかというテーマを扱いました。やはり、ここでも対人関係や対人コミュニケーションスキルなどが話題となり、みなでその辺りをしっかりと深めながら検討してみました。
復職前は誰しも不安になったりするものです。
休職、復職を繰り返しているなら余計のことそうでしょう。
また、職場を離れている期間が長いと不安も強いものです。
そうした不安や悩みをみんなで取り扱います。
コミュニケーションスキルを向上させておくことは、再休職の予防にも意味のあることではないかと思います。
もうひとつ。
職業生活において、オンとオフの切り替えも大切になるかと思います。
その切り替え。
リトルプラスでは、リラクゼーションプログラムを提供しています。
心身のリラックス方法をいろいろとご紹介しています。
もちろん、実際に体験しながら習得していきます。
ああ、疲れたなあ・・・なんとなく不調だなあ・・・という時、リラクゼーション方法を積極的に利用してみる。
この習慣化は、再発予防に効果的であると考えています。
その他にも、再発予防のエッセンスがつまったプログラムが多くあります。
集団認知行動療法もその一つですね。
桜まう中、リトルプラスのテラスで行われた今回のリラクゼーションプログラム。
総勢15名の参加。
内容はマインドフルネス認知療法の実践であったり、ストレッチであったり・・・
やはり外は気持ちいい!という声が多数聞かれました。
少しだけ写真でご紹介しますね。
時季を見て、また外で広々とリラクゼーションプログラムを行いたいと思います。
リトルプラスでは、うつ病からの復職、そして再休職の予防を目的としたリワークプログラムを行なっています。
プログラム体験も可能ですので、ご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
この記事の投稿者
PROFILE
公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士
青井 洸
Kou Aoi