プログラム
卒業後半年の近況から学ぶ
卒業後半年の近況から学ぶ
本日のリトルプラス リワークプログラムは「卒業生講座」
リトルプラスを卒業、つまり復職、再就職された方が講座で話をしてくれました。
卒業後半年が経って現状報告も含め・・・リトルプラスの使い方や通所中心がけたこと、今元気で仕事をするためのTips集なんかも。
研修生はそこから復職や再就職、あるいは再発予防のヒントを学ぶことができます。
どんな教科書よりも直に伝わるといいますか、生といいますか・・
研修生は勉強になったのではないでしょうか。
今回の副題は「ジブン記録」
卒業生も数名来所。
卒業生同士、研修生とともに近況を話し合ったりして穏やかに時間が過ぎていきます。
お仕事で多忙な中、時間をとって講座にきていただきありがとうございました!

この記事の投稿者
PROFILE

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士
青井 洸
Kou Aoi