プログラム
家族だからこそ。第2回の家族会を開催
先日、リトルプラス家族会KATAROが開催され、多くの方にご参加いただきました。
家族だからこそ共感できる悩みや不安、家族だからこそ知っていること、家族だからこその苦労・・・いろいろな語りがありました。
苦しんでいるのは、自分ひとりではなかったんだと思えること、感じられること、あるいは自分自身をいたわること、すこし希望を持てること。
これもまた家族会を行う大きな意味であると思います。
また、家族会の機会を作りたいと思います。
ご参加の皆様、ありがとうございました。

この記事の投稿者
PROFILE

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士
青井 洸
Kou Aoi