プログラム
デッサンをしよう!
皆さんこんにちは。
今日の玉野市は曇り日より。雨が降りそうで降らないような・・・どっちつかずの天候です。
さて、皆さんはデッサンをしたことがありますか?
プログラム内では五感を使ってデッサンを行います。
対象物は、園芸療法で植えたグリーンカーテンのヘチマの葉とヒマワリです。


視覚。全体の気付きや細かい気付き。(ヘチマの葉って大きいんですよ)
触覚。触っての感覚を確かめる。(意外とヒマワリの葉はザラザラしているんですね。猫の舌のようなという意見もでました)
聴覚。対象物に関わる思い出を語り合う。(ヘチマを自宅で育てていた方もいました)
嗅覚。どんな臭いか確かめる。(ヒマワリはあまり臭いはありません。ヘチマの葉は青臭いような、どこか懐かしい臭いがしました)
味覚。もし、食べたとしたらどんな味がするだろう。(苦い!という意見が出ていました)




よくよく観察したあとは、デッサンにうつります。皆さん画家に扮していました!
皆さんの新たな一面を発見することができたような気がします。
みなさんもデッサンしてみてはいかがですか?