プログラム
復職者から研修生へのアドバイス
桜の開花が早いようです。昨年より少し早いとか。
リトルプラスでは4月初旬にお花見を企画していますが、それまでに散らないよう願いたいと思います。道いっぱいに散った桜も綺麗ですが。
さて、先日OBOG会が開催されました。おおよそ3ヶ月に1回の開催で今回で7回目となります。
多くの卒業生(復職者、再就職者)が集まってくれました。
卒業してもこうやって顔の見える関係で近況をお伺いできるのはいいことだなと思います。
今回は、参加者も多かったのでグループにわかれての会となりました。

それぞれの近況、リトルプラスで役立ったプログラム、仲間との関係などなど。卒業生から色々と教わりました。研修生からも、様々な質問が出ていました。卒業生からは研修生へのアドバイスなども多くいただき、「自分を一番大切にする」「リトルプラスで1日1日を積み重ねればきっと変われる」「マイペースでいきましょう」「細く、長くが大切」などなど、親身になったコメント、温かいアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
で、OBOG会ですが卒業生が色々と差し入れしてくれて、、、食堂にはお菓子の山・・・こちらもありがとうございます。みんなで美味しくいただきました。

卒業生だけではなく、研修生も今日のためにコーヒーをいれてくれました。
研修生の趣味だそうです!
といっても、ただのコーヒーではありません。こだわりのコーヒー。
器具がすごいんです。
また豆も東京からということで、こだわりですね〜!





味は言うまでもなく、美味しい。
私もよくコーヒーを飲みますが、とても美味しかったです。
研修生が、卒業生のためにいれてあげたいなという思いから準備してはじめたことですが、卒業生にもとても好評だったように思います。
そんな温かい空気が、リトルプラスには流れているように思います。

この記事の投稿者
PROFILE

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士
青井 洸
Kou Aoi