うつ病に特化した岡山県玉野市の 職場復帰支援 + 再発予防施設

スタッフブログ

プログラム

発想力は知識をしのぐ

【発想力は知識をしのぐ】
今日はそんな事例を紹介したいと思います。
こんばんは、うつ病リワーク リトルプラス青井です。

さて、今日のリトルプラスもにぎやかでした。
多くの研修生が来てくれました。
午前は集団認知行動療法(CBGT)を行い、行動活性化などを学びました。
午後はおなじみのルーシーダットンを行い、呼吸法の大切さを学びました。
日々、学びに満ちているリトルプラスです。

集団認知行動療法中です

さて、先日行なわれた研修性講座。
講座の講師は研修生です。卒業、つまり復職や再就職を果たした方々が講師となり、自分の得意分野の話しや、リトルプラスに通ってどう変わったかを話すプログラムです。

今回の内容は、リトルプラスと出会う前や出会ってから、そして今のことをお話いただきました。スタッフも大きな刺激を頂きました。
「どういう経緯で利用を考えたのか」
「どんなプログラムが役に立ったか」
感謝の言葉と共に、自分が変化していった実体験を話してくださいました。
https://little-plus.jp/voice/category/reinstater/

人は変われるということ。
しんどい時に人と居られる有り難さ。
目標を持つ大切さ。

そうしたことを丁寧に言葉に綴ってくれた研修生に感謝です。
ありがとうございました。

卒業生の声をきく

さて、その後は・・・

「第5回 学ぶ会」です。
もう5回にもなるんですね!

今回の学ぶ会は、グループ形式での発表でした。
自由研究というテーマで行いました。
2〜3名のグループになり、あるひとつのテーマについて研究を行い、それを発表します。

みな、創意工夫がなされており、聞いている方は、口をポカーンと開けて、いやいや、フムフム!!とうなずきながら聴講しました。もうね、新しい知識が入る入る!
自分の知らないことを知っていく快感というんでしょうか。
楽しかった〜!!

リトルプラス恒例学ぶ会

まずは、「うどん」
香川の手打ちうどんのことを研究しています。
昼を食べたばかりなのに、今すぐにうどんを食べたくなったのは言うまでもありません。
自信に満ちあふれた素敵な発表でした。

ん〜〜!たまらん

お次は、「ゲーム機の歴史」
ゲームをしない青井ですが、「ここまでやるか?!」的研究内容でして、
歴代ゲーム機を歴史や性能、ソフト等の切り口で紹介してくれました。
何よりも演者の活き活きした様子が素晴らしい発表でした。

64とプレステは分かります

で、最後は、「お酒のこと」
お酒好きな青井ですが、「ここまでやっちゃうの?」的発表でした。
早く帰ってエールビールを買いに行きたくなったのは言うまでもありません。
このグループ、BGMが「はいさい、おじさん」でした…へんなおじさんじゃないよ!

BEERのい・ろ・は

とまあ、内容も内容、発表も発表。
引きつけられる素晴らしいものでした。
終始、感心と関心に満たされた90分でした!

パワーポイントを作り上げていくのは本当に大変だったと思います。
発表原稿も、リハーサルも。

題にあるのは「発想力は知識をしのぐ」
その通りの会ではなかったかなと思います。
「手持ちの絵の具(知識)の色数が少なくても、混ぜ合わせて多彩な色彩を発想力次第で作り出す」つまり、そういうことですね。

力を合わせて、発想する。
相手が知らないことは提供し、自分も知識を得ていく。
このコラボレートがグループで行なう醍醐味ですよね。
発想力をお互いにすりあわせながら形にしていく。
その過程で生まれる信頼や喜び。
そして、多少の苦労。

リトルプラスでは、そうした希有な(しかし、当たり前な)体験ができます。
復職や再就職を目指す場所だからこそ、人と人の繋がりを益々大切にしていきたいと思います。

研修生の皆さん、今回もお疲れ様でした。

この記事の投稿者

PROFILE

#うつ病%20#リワーク%20#リトルプラス #スタッフ

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士

青井 洸

Kou Aoi