うつ病に特化した岡山県玉野市の 職場復帰支援 + 再発予防施設

スタッフブログ

活動・日記

あなたのカラーはなんですか??

こんばんは。瀬戸内国際芸術祭で賑わっている玉野。
玉野は宇野にあります、うつ病リワーク Little Plus 代表の青井です。

外国人観光客がもの凄い数でございます。
これこそ、インバウンド消費?ってのを目の当たりにしました。
夜入った行きつけの食堂。なんと席の80%が外国人・・・
もの凄いアウェイ感でした。そして、なんと、外国人と相席という可笑しなシュチュエーションに・・・
いやあ、なかなか賑わっています。
玉野市…こうした賑わいが一度限りではないことを祈ります。

で、突然ですが「あなたのカラーは何ですか?」

パーソナルカラーなるものがあったり、
コーポレートカラーというものがあったり。

ちなみに、Little Plusのカラーはグリーンです。
蛍光色でもない、深い緑でもない、彩度のきつくない、落ち着いた緑色です。

色について、調べてみました。
グーグルで「緑 心理」と入れて。

もちろん、Little Plus 立ち上げの際にはこうした事を調べたのですが、もうしばらく前。
改めて調べてみました。

参考にしたのはこちらのサイト。

緑色の性質

沈静色、重量色といった効果が色の特徴としてありますが、中間的な色(中性色)なので周辺の色によってイメージ効果は左右されます。

安心感や安定、調和を表す色です。木や森などの自然の色でもあるので気持ちを穏やかにし心をリラックスさせてくれます。黄色と青色の混色でも作られる緑は2つの色と似たイメージも持っています。控えめな色なので他の色とバランスがとれます。

緑色の心理効果

心や身体の疲れをいやす。

疲れた目を休ませる。

鎮静作用で緊張を緩和する。

リラックスの作用がある。

穏やかな気持ちを与える。

五感のなかで嗅覚と関係が深いのが緑色です。においや香りから得る安心感やリラックス感と繋がります。

ほうほう。まさに癒える場所としては最適なカラーです。

そして、性格とかキャラクターの連想まで書いてあります。

緑色のキャラクター

若々しく前向き、努力家、優しい、けんかできない、森が好き、植物が好き、ずっと寝ていたい、穏やかな人が好き、自分の感覚を大事にしている、リラックスしている、平和主義、バランス感覚がいい、気遣いができる、現実志向、いい人でおわる、緊急事態に弱い、平凡、色気ない、脇役タイプ

なるほど。なるほど。

リトルプラスにも、色に関する書籍を数冊置いています。
時々、研修生が手に取って読んでいます。

色って、様々な意味合い、効果、歴史、イメージがあるんですよね。

面白いなと思います。

あなたのカラーってどんなのですか?
一度、調べてみると面白いかもしれません。

ちなみに、私、名字が「青井」です。
青。
調べてみました・・・

青色の心理効果

集中力を高める。

食欲をコントロールできる。

興奮を押さえ、気持ちを落ち着かせる。
時間経過を遅く感じる。

睡眠を促進する。

五感のなかで味覚と関係が深いのが青です。青空の下の開放感や落ち着いたリラックスできる空間で味わう食事は格別な美味しさがあります。食べ物そのもので青のものは少ないですが、生命の源の海も連想できる青色のある空間は食を楽しませてくれます。

集中力を高め、仕事をし、
食欲コントロールで、ナイスバディ、
興奮を抑え、お酒を嗜み(?)
良質な睡眠を促進する(??)

よく分かりません。
が、自分のカラー。気になりませんか?

ちなみに、リトルプラスでは、こんな感じで至る所に緑が溢れていますよ。

手のひらでもった農園で採れたスナップエンドウ
LP農園で採れたスナップエンドウ
裏山に咲く樹々の新芽
裏山の新芽
岡山働くを考えるイベントのチラシ
ご案内もこの通り、、、みどり
リトルブラスのロゴが入ったオリジナル封筒
オリジナル封筒にも
玄関に置かれた観葉植物とパンフレット
たくさんの緑で
すくすく育つスナップエンドウの苗
これ、先述のスナップエンドウです!
テーブルに置かれたリトルプラスのパンフレット
LP農園のテラスより

 

この記事の投稿者

PROFILE

#うつ病%20#リワーク%20#リトルプラス #スタッフ

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士

青井 洸

Kou Aoi